株式会社GATE
ご家族の今だけでなく、未来の変化にも対応できるような空間をアトリエ建築家と提案いたします。打合せは2名以上で対応し、小さなお子様がいらしても安心してお話しいただけます。設備のメーカー縛りはありません。予算内でご希望を叶えられるお手伝いをいたします。建物の性能はもちろん、耐震・シロアリ・浸水などのリスクを低減できて、収納も確保できる画期的な基礎で、安心して過ごせる家を実現いたします。
施工事例



緑を楽しむ大きな吹き抜けのある家
イベント情報
店舗情報
春日井店
住所 | 愛知県春日井市如意申町4-19-3 |
---|---|
TEL | 0120-277-556 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
お電話の際はR+houseネットワークを見たと伝えていただけるとスムーズです。
スタッフ紹介

代表取締役
Kodera Takatsugu
お客様のあこがれを身近に叶える
長年、某住宅メーカーに勤務していましたが、建てる側の都合でお客様の想いを実現させることができないもどかしさを感じて独立しました。
特に現在は、カーボンニュートラルに向けて国の基準がどんどん性能重視に変わってきています。では、家の性能をどう考えればいいのか? 何をチョイスしていくべきか?何から始めたらいいのか?こうした疑問を分かりやすくお伝えしながら、「建ててよかった!」と思える家にしてほしいと心から思っています。
趣味・好きなこと: アウトドア、釣り、ワイン

営業
Usuyama Masako
我が家(R+house)の快適さを多くの方に伝えたいです!
キャリアスタートは保育士。4年前に実家をR+houseで建て替え、これまでの生活が、劇的に変化。この感動をこれから建てる方へ伝えたいという想いから色々な縁が重なり、転職しました。現在はファイナンシャルプランナーとして、後悔しない家づくりを資金計画からお手伝いさせていただいています。
経験者として、性能の良い家がどれだけ過ごしやすいか、一人でも多くの方につたえていきたいです!
趣味・好きなこと: 歌を聴くこと、うたうこと、お寺巡り

コーディネーター
Kodera Tomoko
色やデザインのことなど、何でも相談してください!
同じ色でも赤みがかっていたり、青みがかっていたり微妙に違うので、お客様の好みに合わせて、統一感のある色合いをご提案します。お客様ご自身でカーテンを選ばれる際に、「この家には何色が似合いますか?」と相談いただくことが多いです。また、収納に関する資格を活かして、しまいたいモノに合わせて、パントリーやクローゼットなどの棚の配置など、細かいところまでアドバイスさせていただいています。
趣味・好きなこと: 愛猫とたわむれること。フラワーアレンジメント

設計
Kurihara .Y
お客様に寄り添う設計を心がけて
長年建築に携わってきた経歴を生かし、お客様に寄り添う設計を心がけています。
モットーは、上杉鷹山の金言 ”なせばなる なさねばならぬ何事も なさぬは人のなさぬなり”です。プライベートは6児の母で時短で働いています。
何でもご相談ください!!
趣味・好きなこと:土いじり、食べ歩き、着物や伝統文化の散策、うたうこと

工務
Kawauchi .M
現場が好きです!
以前は改修工事の仕事をしていました。そこでものを作る素晴らしさを知り、お客様との距離が近い住宅関係の施工管理をしたいと思うようになりました。お客様の要望と現場がスムーズに進むような橋渡しができたらと考えています。プライベートでは1児の母ですので、時短で働いています。
趣味・好きなこと:音楽を聴くこと、旅行

営業事務
Shimono .A
多方面からサポートします!
家づくりの仕事に興味をもち旅行会社より転職しました。
これから家づくりをはじめるお客様の夢をかなえるため、裏方として多方面からサポートします。お子さま連れのお客様がいらっしゃるときは、スムーズに話し合いを進めることができるようキッズルームでお子さまを見守ることもあります。プライベートでは3児の母。
趣味・好きなこと:旅行、食べること
会社情報
会社名 | 株式会社GATE |
---|---|
店舗名 | R+house 春日井 |
所在地 | 〒486-0918 愛知県春日井市如意申町4丁目19-3 |
TEL | 0120-277-556 |
代表者名 | 代表取締役 小寺 誉紹 |
事業内容 | 注文住宅の施工
|
設立・創業 | 2009年1月5日 |
許認可登録 | 愛知県知事許可(般-31)第107018号 |
取引銀行 | 愛知銀行・東濃信用金庫・碧海信用金庫 |