きゅあホーム
私たちは、“あたりまえの毎日が豊かになる家”を提供しています。特徴は、アトリエ建築家と専門のお庭デザイナーが入り、お客様の家と庭をセットで考えること。お庭と空間をデザインすることで窓から見える季節の移り変わりを楽しめたり、天気のいい日はデッキに出て朝食を取ったり…そうすることで、今は特別に感じる事も日常となり、毎日が豊かに変わっていきます。
施工事例



庭と暮らす 平屋の家
イベント情報
店舗情報
宗像・福津・遠賀
住所 | 福岡県宗像市曲1245-5 |
---|---|
TEL | 0120-664-450 |
営業時間 | 09:00〜17:00 |
定休日 | なし※年末年始、お盆、GWは除く |
お電話の際はR+houseネットワークを見たと伝えていただけるとスムーズです。
スタッフ紹介

代表取締役
藤原 誠
私はここ宗像で生まれ育ち、この土地の自然の美しさや人々の温かさなど、たくさんの魅力と地域への愛情を日々感じています。
いつまでも活気あふれる大好きな地元であってほしい。この地の発展に、事業を通じて貢献していきたい。そのためには、若い方の移住が増えることや、日々の生活に有益な情報発信や交換、お店や起業の活性化が必要だと考えています。
地元の会社として、地域への愛と貢献をもって、日々努力していきたいと行動しています。

現場 監督
【仕事で嬉しかったことは?】
きゅあホームの家は形が決まっておらず、お客様によって異なる個性のあるお家です。その一つ一つの要望を図面上で考え、悩んだことが実際に現場でイメージ通りにできたときは嬉しいです。

現場 監督
【仕事で嬉しかったことは?】
お客様と職人さん達との間に立ち、お互いの気持ちを汲みながら仕事を進め
建物が完成に近づいていく様子や竣工した建物を見た時、
お客様に喜んで頂けた時に大きなやりがいを感じます。

営 業
【仕事で嬉しかったことは?】
お引渡し後にお伺いしたとき、ご家族がニコニコ楽しそうに過ごされている様子をお見かけする瞬間です。

設 計
【仕事で嬉しかったことは?】
お客様の要望を深堀して引き出したうえでプランしますが、実際にどう暮らしているのか?一番気になるところです!
私たちが意図している以上に、お客様が楽しそうに暮らしている姿を見れるのが嬉しいです。ご家族が増えていたり、庭で楽しそうに遊ぶ子供の姿を見て喜んでくださっていたり。
そこにはそのご家族ごとの物語があり、家に愛着を感じ、プランした以上にご家族なりの暮らし方を楽しんでくださっている。その様子にやりがいを感じて、日々の業務を頑張る活力源となっています。

インテリア コーディネーター
【仕事で嬉しかったことは?】
お引渡し後、施工事例の撮影に伺うことがあるのですが、「撮影に向けて家の家具を提案してくれませんか?」とご相談してくださったことです。お引渡し後も頼りにしていただけて嬉しかったです。

建築
広報・ マーケティング
【仕事で嬉しかったことは?】
お引渡し後のご自宅撮影やインタビューの時、また、お引渡し後のアンケートなどから家と庭を楽しんで暮らしていらっしゃるのが伝わってきたときです。皆さま本当に嬉しそうにお話しをしてくださるので、私まで嬉しくなります!
また、弊社の社員や家づくりの姿勢を褒めてくださることもあり、そういったお話をお伺いすることも嬉しいです。

経理
事 務
【仕事で嬉しかったことは?】
私たち事務員は、直接お客様に携わる機会がお茶出しの時くらいです。
会社でイベントを年に数回していますが、その時に当時のお客様がニコニコ笑顔でイベントに参加されている姿を拝見すると、良い関係を築くことができたと嬉しくなります。

女の子 5才
ゆり ね
たまにYouTubeとインスタグラムに登場します!

男の子 推定5才
こて つ
保護猫。たまにYouTubeとインスタグラムに登場します!

男の子 推定5才
みー ちゃん
元ボス猫。2024年に会社に保護されました。
会社情報
会社名 | 株式会社グリーン企画 |
---|---|
店舗名 | R+house 宗像・福津・遠賀 |
所在地 | 〒811-3413 福岡県宗像市曲1245-5 |
TEL | 0940-36-6969 |
代表者名 | 代表取締役 藤原誠 |
事業内容 | 新築注文住宅、リノベーション・リフォーム、外構工事、建築、造園、一般建築 |
設立・創業 | 1985年6月24日 |
資本金 | 2,000万円 |
許認可登録 | 一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-61025号
|
所属団体 | 宗像市商工会 (社)東福岡法人会 市民公益活動団体 住マイむなかた |
取引銀行 | 福岡銀行 西日本シティー銀行 遠賀信用金庫 |