
十分な敷地の広さを活用し、LDKと庭は「がらんどう」な空間に。日々の生活やライフスタイルの変化に合わせて多目的に利用できる家を目指しました。以前は賃貸住宅にお住まいだったS様の要望は、子供がのびのび遊べる家。建築家は安心で安全に遊べる家、家族の気配がいつも感じられる空間を考えました。ウッドデッキと玄関ポーチには屋久島地杉を使用し、シンプルでありながらも木の温もりを感じる外観に仕上げました。


LDKからアクセスできるウッドデッキは、庭と室内を繋ぐ家族の憩いの場所です。

玄関からLDKへ繋がるスペースには収納兼お子様の作品を飾られる飾り棚を設けました。

ダイニングとリビングを眺められる位置に計画したデスクスペースは、奥様の趣味やお子様の勉強机としても使用できます。

ダイニング上部には吹き抜けがあり、明るく開放的です。

吹き抜けがあることで、2階の書斎からも家族の気配を感じられます。

手洗いだけでなく靴なども洗えるよう、玄関にはスロップシンクを設置しました。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様1人
階数
2階建て
敷地面積
299.68㎡ (90.65坪)
延床面積
131.04㎡ (39.63坪)
0.24W/㎡・K
0.1㎠/㎡

平屋の注文住宅について詳しく見る
この家を設計した建築家

この家を建てた工務店
株式会社スタイルディープラス
北海道函館市宮前町
施工エリア
北海道: 函館市・北斗市・松前町・福島町・知内町・木古内町・七飯町・鹿部町・森町・八雲町・長万部町・江差町・上ノ国町・厚沢部町・乙部町・奥尻町・今金町・せたな町
株式会社スタイルディープラスのイベント
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
