
アウトドア好きなお施主様が、家でも趣味を楽しめる家。土間リビングは室内にいながらアウトドア気分を味わうことができ、そこから繋がるテラスや庭はセカンドリビングとしても活用できます。仕事の合間の息抜きをしたり、休日は家族でピクニック気分でランチをしたり、最高のひと時を過ごすことができる場所。家族をゆるやかに繋ぐ大空間の吹き抜けや、将来を見据えた2階のスペースなど、家族の今と未来を考えてプランニングされた住まいです。


土間リビングはまるで屋外にいるかのような開放感のある空間。
冬は暖かい陽を浴びながら、夏はひんやりと涼しく過ごすことができます。

吹き抜けとリビング横のテラスには空間を縦と横に広く感じさせる効果があります。
テレビをかける壁は、構造用に必要な柱を利用。空間を隈なく無駄なく使う工夫がされています。

キッチンとダイニングは天井をリビングより低くすることで落ち着く空間に。
板張りにすることで空間をうまく切り替えています。
床も一段上げているので、リビングに出た時の開放感を強く感じることができます。

リビングから繋がるテラスはセカンドリビングとして、ランチをとったりBBQをしたり。
レッドシダー仕上げの深い軒下空間は心地よく、ゆったりとした時
間を過ごすには最高の場所です。

あらゆる場所の抜け感。
開放的な空間と落ち着いた空間が調和し、約30坪とは思えない開放感を感じることができます。

吹き抜けに設けられたワークスペースは、仕事や宿題をしながら家族とコミュニケーションをとることが可能です。
隣家からの視線が気になる南側には窓を設けず、お施主様こだわりのアートを飾れるようにしています。

2階の寝室は、将来的に間仕切りをして使用することも想定されています。
隣家の視線を遮りながら光を取り込むプランニングで明るい室内に。
ルームツアー動画

【ルームツアー】見学に来たみんなが大絶賛!30坪には思えないアイデア満載の家
基本情報
階数
2階建て
敷地面積
181.81㎡ (54.99坪)
延床面積
101.61㎡ (30.73坪)
0.42W/㎡・K
0.15㎠/㎡

平屋の注文住宅について詳しく見る
設計した建築家の想い
[ソトイエ×MachiNiwa]
この住宅は土足のまま行き来ができて、いつでもソト( 街)を感じられる、そんなアウトドア好きな家族の家です。長屋門的玄関アプローチ、吹抜を通じて2階とも繋がった土間リビング、中間領域のテラス、そして大きなデッキの庭、その南にはガーデン(MachiNiwa)へと繋がっていく。ソトなのかウチなのか、家なのか街なのか、そんなあいまいさを大事にしています。

道路に面した西面ファサード。引戸の門扉を開けると長屋門的中間領域の玄関アプローチへ。

奥に引戸の門扉を望む土間リビングと庭との中間領域のテラス。

土足OKの土間リビング、内から外へ、そして上へと繋がる空間。

土間リビングとつながるオープンでシックなキッチン・ダイニング空間。

2階もほぼワンルーム、吹き抜けのワークスペース、ギャラリーのような壁は寝室へとつながる。

この家を建てた工務店
株式会社アール・ホーム
兵庫県姫路市大津区天神町
施工エリア
兵庫県: 姫路市・明石市・相生市・加古川市・赤穂市・西脇市・三木市・高砂市・小野市・加西市・宍粟市・たつの市・加古郡稲美町・加古郡播磨町・神崎郡市川町・神崎郡福崎町・神崎郡神河町・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町
株式会社アール・ホームのイベント
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
