
白いスタイリッシュな外観の住宅。パブリック空間は同じフロアではなく、1階キッチンから2階リビングへと立体的に連続しており、ダイニング・中庭の2つの吹き抜けが各空間を視覚的に繋いでいます。2階は吹き抜けを中間に配置することで、パブリック空間(リビング)とプライベート空間(ベッドルーム)に程よい距離感をつくっています。立体的な空間構成と時間によって移ろう光...多様な変化を楽しめる家です。


1階のキッチンから2階リビングへ、立体的に連続するパブリック空間を計画しました。

階段は視線が抜ける仕様なので、ダイニングに圧迫感を感じさせません。

ダイニングと中庭が視界に入るので、家族とコンタクトを取れるキッチン。
玄関との間にはディスプレイカウンターを配置することで、空間を有効に活用しています。

勾配天井の2階リビングは周囲からの視線が気にならないよう窓を横長に配置しました。
夜は間接照明の光で雰囲気のある空間に。

2階のプライバシー空間。
吹き抜けを間に配置することで、パブリック空間との距離感を程よく保っています。

窓を大きく切り取る壁に囲まれた中庭では、周囲の目線を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
愛猫を放しても外に出ていかないので安心です。

家事動線は日常の使い勝手を重視し、1階と2階で途切れることのないように回遊させています。

ランドリールームまでの動線に配置された、大容量のファミリークローゼット。
お店のようにディスプレイして楽しまれています。
基本情報
家族構成
夫妻
階数
2階建て
敷地面積
220.97㎡ (66.84坪)
延床面積
113.77㎡ (34.41坪)
0.41W/㎡・K
0.22㎠/㎡

平屋の注文住宅について詳しく見る

この家を建てた工務店
株式会社アール・ホーム
兵庫県姫路市大津区天神町
施工エリア
兵庫県: 姫路市・明石市・相生市・加古川市・赤穂市・西脇市・三木市・高砂市・小野市・加西市・宍粟市・たつの市・加古郡稲美町・加古郡播磨町・神崎郡市川町・神崎郡福崎町・神崎郡神河町・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町
株式会社アール・ホームのイベント
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
