
「互いの気配を感じながら趣味を存分に楽しみたい」というお施主様の想いを叶えた住まい。ご主人の愛車である真っ赤な車をいつでも眺めることのできるインナーガレージ、そして川辺の景色に癒されながら趣味に没頭できる奥様のためのアトリエ。ご夫妻それぞれの“好き”が詰まった趣味を楽しめる住まいは、8匹の愛猫たちにとっても快適な住空間となっています。


町の一角に佇む住まいは、まるでおしゃれな店舗のよう。
1階のインナーガレージは外からの注目度も高く、車好きにはたまらないワンルームとなっています。

ガレージであれば、夏にボンネットを開けるような作業でもエアコンや換気扇があるので快適。

ガレージに直結した広々とした玄関。
奥様の趣味である羊毛の作品やグリーンを吊るすためのバーも設置しています。

太陽光が射し込むダイニングはグリーンいっぱいの癒しの空間。

壁沿いを自由に移動できるよう、キャットウォークをあちこちに。
家の中にたくさんの居場所を作ってあげました。

室内を縦横無尽に行き来する猫。
頭数が多いのでたくさん通り道を用意しています。

猫の視点でダイニングを見下ろしてみる。
互いの存在を感じられるので安心して過ごすことができます。

窓は断熱性の高いペアガラスを採用。
夏は涼しく冬は暖かいので、人も猫も快適です。

奥様のアトリエにはモニター台が置けるロングデスクを設置し、川辺の景色を全面に取り込む大きな窓を採用。
癒されながら趣味や仕事に没頭できる場所です。

キッチンは間仕切りがないので、家電やごみ箱がリビングダイニングから見えない仕様となっています。
きれいなグリーンのタイル壁や木目のキッチンは奥様のお気に入り。

夕暮れに照明を点けると雰囲気抜群に。
黒の外壁に温かい光が灯ります。

ランドリースペースで洗濯物を干して畳んで、そのままウォークインクローゼットに収納。
効率的な動線となるように配慮されています。

ダイニング横の寝室にも扉を設けず、北欧テキスタイルを部屋の仕切りに。
家族の繋がりを感じられる設計です。

寝室は間接照明を採用し、落ち着く空間に。
間取り図

1階

2階
基本情報
家族構成
夫妻
階数
2階建て
敷地面積
74.36㎡ (22.49坪)
延床面積
93.65㎡ (28.32坪)
0.3㎠/㎡

平屋の注文住宅について詳しく見る
設計した建築家の想い
[好きなモノに囲まれて暮らす]
北と東に高低差のある2方向道路に接した扇形の敷地。北道路の向こう側には浅川の眺望が広がっており、暮らしに取り込むことは今回の敷地では絶対的な条件。クライアントご夫婦は職住一体で仕事や羊毛紡ぎや織り、車いじりなどの趣味や猫との共生、植物に囲まれた暮らしを愉しめるようなプランをご要望されました。1階は将来店舗としても利用可能なように玄関・ホール⇔ガレージのオープンなプランとなっています。

勾配天井による伸びやかな2階の居住空間は、植栽やキャットウォークなど好きなものに囲まれた暮らしを実現する。猫がのびのびと暮らせる仕掛けも満載。(化粧梁やキャットウォークと植栽によって有機的な空間を構成)

2階の北窓から景色が広がる。順光なので時間や季節を問わず美しい風景を見ることができる。(1日のうち一番滞在時間の長いワークスペースからは穏やかな日常の景色を楽しめる)

扇形の敷地形状に合わせたフォルムが特徴の外観。北に開けた周辺環境に呼応して素直に開口を設けている。

将来を見据えてインナーガレージ脇に接客スペースを想定したスペースを設けている。

1階インナーガレージには愛車を飾る。2階バルコニーは暮らしながら植栽で装飾することで、目隠しと街の景観に配慮する予定。(将来1階を店舗として利用することを想定したファサード)

この家を建てた工務店
有限会社一貴工務店
東京都八王子市打越町
施工エリア
東京都: 八王子市・立川市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・多摩市・稲城市・羽村市・あきる野市・西多摩郡檜原村、神奈川県: 相模原市
有限会社一貴工務店のイベント
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
