R+houseネットワーク
個性が見える施工事例

ペットと暮らす家にはどんな工夫が必要?愛犬・愛猫が快適に暮らせる家の実例も紹介

更新日 2024.09.03 / 公開日 2024.07.26
#コスト #ペットと暮らす #注文住宅 #新築 #マイホーム #一戸建て

家族同然である愛犬や愛猫。そんなかけがえのない存在と人間が一つ屋根の下で、心地良い暮らしを実現するには、安全性や衛生面、間取りなどに配慮した家づくりが重要です。では、ペットと暮らす住まいづくりにはどのような工夫や配慮が必要なのでしょうか。この記事では、愛犬・愛猫と暮らす注文住宅の特徴や快適に生活するために必要な工夫、施工実例などを紹介していきます。ペットとの心地良い住まいでの暮らしを実現したい方は、是非参考にしてください。

ウッディでおしゃれな広々バルコニー
目次

眠る犬と猫
写真②眠る犬と猫.jpg 68.3 KB
では実際に、ペットと人が安心安全に生活するための工夫や配慮を以下で見ていきましょう。ペットとして飼われることの多い、犬と猫それぞれに分けて紹介していきます。
まずは、愛犬と暮らす家のおすすめの工夫について見ていきましょう。

散歩の準備・後始末ができるスペースを作る

犬にとっての散歩は、身体と心の健康を保つ上でとても重要な意味を持ち、必要不可欠な日課です。毎日のことのため、散歩の準備と後始末が楽にできる工夫や配慮を施すと良いでしょう。例えば、玄関に広い土間を作ってそこで散歩の準備をしたり、散歩のグッズを収納できるスペースを設けておくのがおすすめです。また、散歩から帰宅した際に愛犬の足を洗えるスペースを玄関の近くに設置すると大変便利でしょう。

ドッグガーデンを作る

走り回るのが大好きな犬は、たとえ毎日散歩に行っていたとしても、家でも自由に動き回れる環境を作ってあげると良いでしょう。庭の一部、または屋上を犬のための広場、ドッグガーデンとして設けることで、運動不足の解消やストレス発散に役立ちます。

ヒノキチップを活用する

かつて犬の死因で多かったのは、蚊によって広がるフィラリア。そんなフィラリアから愛犬を守るためには、ヒノキチップの活用がおすすめです。ヒノキには防虫・防臭・防カビ・抗菌効果があり、蚊の量を抑制するのに役立ちます。ヒノキチップを庭や観葉植物に敷くことで、予防効果が期待できます。

行き止まりをなくす

家の間取りを検討する際に、行き止まりのない回遊動線をつくるのがおすすめです。愛犬がストレスなく走り回ることができ、運動不足解消になるでしょう。
次に、愛猫と暮らす家におすすめの工夫を見ていきましょう。

キャットウォークを作る

高いところや縦や横などの立体的な移動を好む猫には、キャットウォークがおすすめです。吹き抜けなどを利用して段違いの棚をあちこちの壁に取り付けると、屋内の猫の動きが観察できて飼い主も楽しめます。

日向ぼっこできるスペースを作る

猫は日向ぼっこが大好きな動物。日にあたることで、気持ちが良いだけでなく、幸せホルモンの分泌やダニ・ノミの駆除、体温調節などに役立つとされています。天気の良い日に、気ままに日向ぼっこができるスペースを家の中に設けましょう。

>>参考コラム:注文住宅のおすすめ間取りを紹介!日当たりが良いのは本当に南向き?

自由に行動できるペットドアを作る

好奇心が旺盛なのも猫の特徴。目の前にしまっているドアがあると、開けようとしてアタックをするほど自由に動き回りたい習性を持っています。そのため、動物用のドアの設置が最適です。夜に活動する性質のある猫が、夜中でも飼い主の手を借りず自由に動き回れるようにペットドアを設置してみてはいかがでしょうか。
ここからは、犬・猫共通のおすすめの工夫を見ていきましょう。

階段を緩やかに作る

ペットの身体に負担をかけないよう、階段は緩やかに作るのがおすすめです。飛び降りたときの肉球への負担を減らせるでしょう。緩やかな階段は人間にとってもメリットがあります。例えば、妊娠したり、歳をとったりした際に安全に昇り降りできるでしょう。

ペットに優しい床材を使用する

床材は、ペットに優しい滑りにくいものがおすすめです。滑り止めの加工がされているフローリングを選んだり、コルク生地のマットやタイルカーペットを貼ったりなどの工夫をして、ペットの怪我を予防しましょう。

ペット用の小窓を作る

犬や猫は視覚的な刺激に反応する動物のため、外の様子が眺められる小窓を設けるのがおすすめです。ご主人が留守の間も小窓から外の様子を観察したり、日向ぼっこをしたりして楽しめるでしょう。また、家族が不在でも外からペットの様子が見えることで、犯罪の抑止に効果があります。ペットの目線の高さに合わせて、階段の踊り場や玄関脇などに小窓を設置してあげましょう。

自然を感じられるスペースを作る

ペットとの暮らしでは、より自然に近い環境を作ってあげるのがおすすめです。外の風を感じられるブラインドシャッターや、ペットが寝転ぶのに最適な土間などを設けてあげると良いでしょう。

プライベートな空間を用意する

ペットも人間と同様に、プライベートな空間が必要です。休憩や食事をする場所として、ペットのスペースを階段下などに設けましょう。特に猫は野生時代の習性から人目を気にする傾向にあるため、家の中に隠れるスペースを設けるのがおすすめです。犬は、人と触れ合うのが好きなので、リビングの一角にプライベートなスペースを設けましょう。

食事の場所を家族の動線から外す

食事中の動物は興奮状態にあるため、小さい子供が手を出すと危険です。このようなアクシデントを防ぐため、ペットが食事をする場所を家族の動線から外し、コの字またはL型の「安心して食事ができるスペース」を設けましょう。

飛び出して怪我をするのを防ぐ

お出迎えが大好きなペットために、玄関近くへ飛び出しを防げるフェンスや扉を設置しましょう。特に、車や人通りが多い道路に面している家では、こういった工夫が必要不可欠です。また、動物が苦手な人が訪問してきた際にも対応しやすいでしょう。

常に清潔が保てる工夫をする

ペットと暮らしていると、散歩でついた汚れや抜け毛、尿などで家が汚れやすい傾向にあります。そのため、常に清潔が保てる工夫が必要です。汚れが付きにくく落としやすい床材や壁紙を選んだり、掃除道具が取り出しやすい収納スペースを作ったりするなど、常に衛生的な空間を保てる工夫をしましょう。

収納スペースを充分に確保する

犬や猫にとって、床に置いてあるものや落ちているものは全ておもちゃ。そのため、大切なものや壊されたくないものは、犬や猫の目が届かない場所に収納しておきましょう。犬や猫の誤飲を防いだり、自由に歩かせることができるというメリットもあります。家づくりの際に、充分な収納スペースが確保できるよう、計画を立てましょう。

>>参考コラム:注文住宅のこだわりを予算内で叶えるには?優先順位や失敗事例をご紹介
ここからは、愛犬と愛猫それぞれの、ペットと暮らす住まいの施工実例を紹介していきます。
まずは、愛犬と暮らす家の施工実例を見ていきましょう。

子供と愛犬が伸び伸び暮らせる便利さとスタイリッシュさを兼ね備えた家


愛犬と子供が走り回れるテラスと庭
写真③愛犬と子供が走り回れるテラスと庭 (1).JPG 98.34 KB
テラスとお庭を整備して、愛犬と子供が走り回れる環境を作りました。美術館のようなスタイリッシュな外観を実現しつつ、愛犬のケージとダイニングを繋ぐ扉や、タイルで作った愛犬の足洗い場など、便利な要素も入れ込んでいます。また、スタイリッシュなのは外観だけでなく、内観も同様に、無駄なものを排除して洗練されたものになりました。

>>施工事例:埼玉県所沢市「愛犬と暮らす 開放感のある美術館のような家」

愛犬と一緒に趣味を楽しむ家


モルタル床を採用した平屋
写真④モルタル床を採用した平屋.jpg 180.83 KB
愛犬との暮らしのために、モルタル床を採用した平屋。おしっこをしてしまってもサッと拭けて、傷つきにくいモルタルの床はペットが住むのにぴったりです。少しひんやりとしていますが、夏は気持ち良く、冬は薪ストーブで暖かく過ごせます。

>>施工事例:千葉県印旛郡「夫婦と愛犬の趣味を楽しむ平屋」

消臭効果のあるエコカラットでペットの臭い問題も解決


エコカラットを使用したテレビの後ろの壁
写真⑤エコカラットを使用したテレビ後ろの壁 (1).jpg 87.62 KB
テレビの後ろの壁に消臭効果のあるエコカラットを使用。ペットを飼っていると気になる臭いの悩みも、エコカラットの効果で解決できるでしょう。

>>施工事例:三重県伊勢市「車好きにぴったりなビルトインガレージが自慢の家」
次に、愛猫と暮らす家の施工実例を紹介していきます。

猫も伸び伸びと暮らせる開放的な中庭


日が降り注ぐ開放的な中庭
写真⑥日が降り注ぐ開放的な中庭 (1).jpg 77.17 KB
大きく窓と壁に囲まれた中庭は、猫を放し飼いしても外に出ることがなく安心。日が降り注ぐ開放的な中庭で、猫が伸び伸びと日向ぼっこができるでしょう。人もリラックスして過ごせる空間です。

>>施工事例:兵庫県赤穂市「光と影のコントラストを楽しむキュービックハウス」

吹き抜けを利用したキャットウォーク


吹き抜け部分に設けられたキャットウォーク
写真⑦吹き抜け部分に設けられたキャットウォーク (1).jpg 73.72 KB
愛猫が縦横無尽に動けるよう吹き抜け部分に設けられたキャットウォーク。猫にとっても、自由に動く猫を眺められ、家族にとっても楽しい場所になっています。

>>施工事例:埼玉県桶川市「愛車も愛猫も眺めていたい ヌケのある家」

人も猫も伸び伸び暮らせる陽だまりの家


猫が外を眺めたり日向ぼっこをしたりする小窓
写真⑧猫が外を眺めたり日向ぼっこをしたりする小窓 (1).JPG 71.89 KB
家の南側と西側に、猫が外を眺めたり日向ぼっこをしたりする小窓を設置。猫のお気に入りスペースとなっているようです。他にも、階段の上部にスノコ床を設置することで、猫が伸び伸びとくつろげるなど、ペットと家族が心地良い暮らしを実現する工夫を施しています。

>>施工事例:徳島県板野郡「猫と暮らす 陽だまりの家」
>>参考コラム:注文住宅でおしゃれな家を建てるには?ポイントや注意点を解説!
快適なペットとの生活を実現するには、さまざまな工夫が必要です。R+houseでは、建築家がペットの習性を踏まえてプランをつくるため、愛犬・愛猫にとっても、家族にとっても心地よい住まいが実現できるでしょう。ペットと一緒に暮らす住まいについてのご相談は、R+houseネットワークの工務店までお問い合わせください。

>>R+houseネットワークの「ペットと暮らす」施工事例についてはこちら
執筆者
監修者
個性が見える施工事例
「個性が見える施工事例」のコラムをもっと見る
施工事例リンク

「個性が見える施工事例」のコラムでよく読まれています

建築家に任せる狭小住宅のメリット!おしゃれな施工事例を3つ紹介

建築家に任せる狭小住宅のメリット!おしゃれな施工事例を3つ紹介

2024.06.07
【注文住宅】狭小住宅を建てるには?建築の際のポイントやメリット・デメリットをご紹介

【注文住宅】狭小住宅を建てるには?建築の際のポイントやメリット・デメリットをご紹介

2024.03.01
土間のある家特集!使い方やつくる際のポイントも解説

土間のある家特集!使い方やつくる際のポイントも解説

2024.06.14
おしゃれな庭をつくるコツは?施工実例から人気の外構デザインを紹介!

おしゃれな庭をつくるコツは?施工実例から人気の外構デザインを紹介!

2024.06.14
注文住宅で平屋が注目されている理由とは?平屋のメリットやデメリットも紹介

注文住宅で平屋が注目されている理由とは?平屋のメリットやデメリットも紹介

2024.03.04
外観がおしゃれな注文住宅の施工事例をタイプ別に紹介!

外観がおしゃれな注文住宅の施工事例をタイプ別に紹介!

2024.07.31

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談