
パッと目を引く外観、玄関ポーチは2階まで吹き抜け。2階のLDKに面したバルコニーはリビングの壁を同じ色に塗ることで、視線が外に延び空間をより広く感じさせています。造作ベンチにしたことで家具を置かなくても広々と使え、カウンターそばの小上がりと相まって家族が向き合える居心地の良いカフェのような空間に。1階の子供部屋には秘密基地のようなロフトがあり、お子様の成長に合わせて変化させることもできるそう。


2階まで続く吹き抜けが特徴の玄関ホールが、斬新で印象的な外観です。

段差を付けた可変性のある子供部屋。
将来的には、壁を設けて子供部屋を追加することも可能です。

壁面に造作ベンチがあるので、ソファやテーブルを置かずLDKをより広々と使うことができます。

階段上のLDK一角にある書斎スペースからは、富士山の美しい景色を楽しむことができます。

洗面兼ランドリールームもLDKと同様にグレーを基調とし、ウォークスルークローゼットを抜けて寝室へと続く設計になっています。

グレーと木目を基調に、落ち着いたカフェにある洗面のような雰囲気の洗面スペース。
基本情報
家族構成
夫妻+お子様1人
階数
2階建て
敷地面積
109.93㎡ (33.25坪)
延床面積
91.5㎡ (27.67坪)
0.4W/㎡・K
0.41㎠/㎡

平屋の注文住宅について詳しく見る
この家を設計した建築家
R+houseについてさらに詳しく知りたい方は

R+houseの家づくりがわかる無料カタログ請求
オンラインで簡単請求

家づくりに関する不安点や理想の家について相談したい

R+houseネットワークの工務店に無料相談
家づくりの悩みを無料で相談


R+houseのイベントを
探して参加する
全国で開催中のイベントを検索
