我孫子市で注文住宅を建てる際の建築費用相場と坪単価
早速、我孫子市の住宅建築費用の相場と坪単価を見ていきましょう。
建築費用の相場は?
住宅金融支援機構が住宅ローン「フラット35」の借入申込書データをもとにまとめたデータによると、千葉県の注文住宅の建築費用の平均は約3,740万円。土地付きの注文住宅では建築費用約3,220万円、土地の取得費用は約1,430万円でした。以下の表は、住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」2022年度集計表をもとに、千葉県の注文住宅と土地付き注文住宅の建築費用等をまとめたものです。
| 建築費用 | 土地取得費用 | 住宅面積平均 | 敷地面積平均 |
注文住宅 | 約3,740万円 | 3.8万円 | 37.5坪(124.1㎡) | 87.5坪(289.3㎡) |
土地付き注文住宅 | 約3,220万円 | 1,434万円 | 33.6坪(111.1㎡) | 67.8坪(224.3㎡) |
※注文住宅は建築費のみ「フラット35」で借入れ、土地付き注文住宅は建築費と土地取得費を「フラット35」で借入れしているケース
比較すると、注文住宅のみフラット35を利用したケースと土地も同時にフラット35を利用して取得したケースでは、建築費用に500万円以上の差があります。
それぞれの住宅面積の平均を踏まえて建築費用を1坪(約3.3㎡)あたりに換算すると、注文住宅では99万円、土地付き注文住宅では96万円です。上記の建築費用には、住宅の建築費以外に、電気や給排水、ガス設備の費用、太陽熱温水器の工事、屋外附帯工事の費用など、必要な費用が全て含まれています。
参考元:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」2022年度集計表
我孫子市の坪単価と土地取得費用の目安
注文住宅を建てた世帯の平均年収と住宅ローン
では、注文住宅を建てた後、月々どれくらいの住宅ローン返済が必要となるのでしょうか。ここからは、千葉県で注文住宅を建てた世帯の平均年収や返済額について見ていきましょう。
千葉県で注文住宅を建てた世帯の平均年収
住宅金融支援機構が「フラット35」を利用して我孫子市を含む千葉県に注文住宅を建てた世帯を調査した結果、平均年収は約685万円~700万円でした。調査結果を参考に平均年齢や家族の人数、月々の返済額をまとめたものが以下の表です。
| 年齢 | 家族の人数 | 世帯の年収 | 月々の返済予定額 |
注文住宅 | 46.5歳 | 3.4人 | 699万円 | 105,100円 |
土地付き注文住宅 | 39.1歳 | 3.2人 | 684万円 | 133,200円 |
※注文住宅は建築費のみ「フラット35」で借入れ、土地付き注文住宅は建築費と土地取得費を「フラット35」で借入れしているケース
集計結果から、住宅ローン利用時の平均年齢は7.4歳違いますが、世帯の年収にはそれほど差がないことが分かります。
手持ち資金の金額にもよりますが、月々の返済を考えると注文住宅取得には、約700万円の世帯年収が必要でしょう。参考元:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」2022年度集計表
平均年収から見た住宅コストとローン返済額のモデルケース
これまでご紹介したデータをもとに、我孫子市を含む千葉県で土地を含めた注文住宅購入費用のモデルケースをまとめました。
世帯の年収 | 684万円 |
住宅面積(坪/㎡) | 33.6坪/111.1㎡ |
敷地面積(坪/㎡) | 67.8坪/224.3㎡ |
建設費 | 3,216万円 |
土地取得費 | 1,434万円 |
手持金 | 366万円 |
機構買取・付保金 | 4,028万円 |
その他の借入金 | 256万円 |
1か月あたりの予定返済額 | 13.3万円 |
総返済負担率 | 25.6% |
これらの調査結果より、我孫子市を含む千葉県での土地と注文住宅の購入費用相場は約4,650万円であることが分かります。また、月々の返済予定額は13.3万円、総返済負担率は25.6%です。総返済負担率は、世帯の月収に対する返済額の割合。年間の返済額と年収から換算したものなのでボーナス払いの有無などによって変わりますが、収入の約1/4を住宅ローンの支払いに充てていることになります。
また、住宅ローンの返済以外に、固定資産税などの支出も考慮が必要です。反対に、住宅ローンを利用した場合は、住宅ローン減税など優遇制度もあるので、要件等を確認しておくと良いでしょう。
上記はあくまでもモデルケースのため、世帯収入や購入予定の土地や住宅によって返済額は大きく変わります。また、借入れできる額(いくらまで借りられるか?)と無理なく返済できる額(いくらまでなら返済可能か?)は異なるため、ご自身の年収などと照らし合わせて検討する必要があります。
R+houseネットワークの工務店の各サイトには、年収や返済期間等から月々の返済額のシミュレーションができる「ローンシミュレーター」がありますので、是非ご活用ください。参考元:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」2022年度集計表>>参考コラム:注文住宅を建てるときに資金計画は必要?重要性と計画の立て方を解説>>参考コラム:住宅ローンは金利が大事!0.1%の違いで返済額はどのくらい変わるのか解説
我孫子市の家づくりにおいて外せないポイント
家を総2階建てのシンプルな形にしたり、水回りを1か所に集めたりといった工夫をすることで、住宅の建築費をある程度抑えられます。しかし、建築費用に大きく影響するのが、住宅の性能。いわゆる「高断熱高気密の家」と呼ばれる高性能住宅を建てる際、オプション料金がかかり当初の予算をオーバーするケースも。
R+houseネットワークの工務店なら、国が定める高性能住宅ZEH(ゼッチ)の基準をはるかに上回る基準値の住宅を、標準仕様として提供しています。我孫子市の夏は、気温が30℃以上になる真夏日が多く、夕方から翌朝までの気温が25℃を下回らない熱帯夜も年間40日を超えるほど厳しい暑さが特徴です。また、冬には筑波おろしが吹き付け、特に2月頃は寒さが厳しくなります。
その特徴を踏まえると、夏涼しく冬暖かい高性能住宅に住むことは、入居後の暮らしを快適にするだけでなく光熱費の節約にもつながり、住宅にかかるコストの削減にもつながるでしょう。参考元:一般社団法人 千葉県建築士会|II.ちば県の気候特性>>参考コラム:注文住宅の断熱性能はどう違うの?基礎知識やメリット・デメリットをおさらい
R+houseネットワークの工務店なら資金計画から土地探し・家づくりまでトータルサポート