R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

群馬県で受けられる補助金は?住宅や暮らしに関するお得な支援制度

更新日 2024.12.11 / 公開日 2024.12.13
#新築 #一戸建て #コスト #高断熱 #自然豊か #注文住宅 #高気密 #マイホーム

注文住宅は人生で大きな買い物のひとつ。長期にわたり住宅ローンを返済していく必要があるため、購入に際し不安を感じるのは自然なことです。そこで、知っておきたいのが自治体や国が提供している支援制度。今回は、群馬県で受けられる補助金・減税制度についてご紹介します。住宅購入において、少しでも金銭的な負担を軽減したい方は必見です。

白いガルバリウム鋼板のシンプルな平屋
目次

群馬県太田市刀水橋の空撮
写真②群馬県太田市刀水橋の空撮.jpg 94.31 KB

関東地方の北西部に位置する群馬県。県土の約6割を森林が占めており、自然豊かなエリアです。また、県内には高原や湿原、河川、湖沼なども点在。東京から100km圏内という比較的利便性の高い立地でありながら、抜群の自然環境を満喫できるのが魅力です。

気候は南部と北部で異なり、平野の広がる南部は首都圏とほぼ同じ、太平洋側気候に属しています。そのため、夏は太平洋高気圧の影響で暖かく湿った空気が入り込み、冬は冷たく乾燥した季節風が強く吹きます。さらに、内陸特有の条件が加わることで、夏には強い雷雨、冬には赤城おろしとも呼ばれる強い空っ風が見られることもあるでしょう。

一方、山々に囲まれる北部は、日本海型気候に属するエリア。標高が高い地域では積雪量が多く、利根郡片品村やみなかみ町などにたくさんのスキー場が分布しており、ウィンタースポーツが盛んに行われています。夏は涼しいため平地よりも過ごしやすく、避暑地として利用される地域も。また、昼夜の温度差が大きいことから、高原野菜の栽培が活発です。キャベツやトマト、レタスといった農作物が収穫されています。

参考元:群馬県観光公式サイト 心にググっと観光ぐんま|アバウト

役所の補助金制度
写真③役所の補助金制度.jpg 57.09 KB

群馬県では、住宅購入や暮らしに関する支援制度が充実しています。
県産木材を使用して建築した住宅に、補助金を交付する制度。県産木材を積極的に使用し、二酸化炭素の吸収量を増やすことで、地球温暖化防止につなげるのが狙いのひとつです。また、県産木材の利用を促進すれば、林業や木材産業が活発に。地域経済の活性化にも期待が持てます。
ぐんまゼロ宣言住宅促進事業では、1立方メートルあたり12,500円の補助を受けられます。使用する県産木材の量が多いほど、補助金額も増える仕組みです。ただし、補助金を受けるには太陽光発電などの創エネ設備を導入しているか、国が定める省エネ性能の基準を満たしているか、といったいくつかの条件があります。予算額に到達した時点で受付終了となるため、木造住宅の建築を検討中の方は早めにチェックしておきましょう。

参考元:群馬県ぐんまゼロ宣言住宅促進事業【受付中】

家のことを考えて笑顔の3人家族
写真④家のことを考えて笑顔の3人家族.jpg 78.96 KB
昭和村に定住する方が対象となる制度です。家族との居住目的で新たに建築した住宅に対し、補助金が交付されます。建設補助金は、村内に本拠地を有する業者に施工を依頼する場合は200万円、村外の業者に依頼する場合は150万円です。
2029年3月末までに建築された住宅が対象ですが、補助金を受けるには、新築住宅の引き渡し後1年以内に申請する必要があります。また、申請には世帯全員の住民票の写しや、新築の建設に関する契約書などの提出が求められます。そのほか交付にあたりいくつかの条件はありますが、対象者はお得に移住できるチャンスです。魅力溢れる群馬県で新しい生活をスタートしてみるのもいいかもしれません。

参考元:群馬県昭和村|定住に伴う新築住宅建設補助金

>>参考コラム:注文住宅の価格・費用相場は?土地あり・なしでどう変わる? 内訳や予算別の住宅イメージも
住宅の建築や購入をサポートする事業です。桐生市では、人口減少に歯止めをかけるべく、居住目的で個人が住宅を建築・購入した場合に取得にかかった費用の一部を補助しています。ただし、建築・購入した住宅に5年以上定住することが条件です。補助金額は基本補助に加算補助を加えて算出され、住宅取得金額の10%、または200万円のいずれか低いほうが上限となります。
基本補助は住宅取得金額の3%(上限額20万円)ですが、夫婦の年齢や移住の有無、子どもの人数に応じてさまざまな加算があります。申請受付は2025年3月末までですが、申し込み状況によっては予算に達した時点で受付を終了する場合もありますので、希望される方は早めに確認し申請しておくといいでしょう。

参考元:桐生市|きりゅう暮らし応援事業(住宅取得応援助成)補助金

>>参考コラム:【群馬県】注文住宅の建築費用相場と坪単価!年収をふまえた住宅ローンは?
大泉町では、商工会建設部会の加盟業者または小規模契約希望者登録名簿に登録済みの業者に住宅のリフォームを依頼した場合において、工事にかかる費用の一部を補助しています。対象となる工事は、税込で20万円以上かかったもの。5万円を上限に、工事費用の10%が補助されます。
補助を受けるには、工事の前に町長から事業の認定を受けておく必要があるため、大泉町住宅リフォーム補助事業認定申請書や住民票の写しなど、提出を求められる書類はあらかじめ準備しておきましょう。申請の受付は、予算に達した時点で終了となります。

参考元:大泉町|住宅リフォーム補助制度

笑顔で走る女子中学生
写真⑤笑顔で走る女子中学生.jpg 79.62 KB

県内の私立高等学校等に通う子どもを持つ保護者に対し、給付金を支給する制度です。経済的負担の軽減や、教育の機会均等を図ることを目的としています。給付金額は世帯の状況に応じて、年間5万2,100円から15万2,000円が支給されますが、主な対象は生活保護受給世帯や道府県民税所得割及び市町村民税所得割の非課税世帯です。
受給にあたり注意したいのは、給付金制度の申請先が生徒の居住地ではなく、保護者が在住している都道府県になること。また、申請方法や要件は都道府県によって異なります。提出書類も世帯の状況によって大きく変わるため、十分に確認してから申請するようにしましょう。

参考元:群馬県|群馬県私立高等学校等奨学のための給付金制度について
伊勢崎市・渋川市・藤岡市・みなかみ町・桐生市・明和町・片品村・安中市・高崎市では、介護職員を目指す方や介護職員としてスキルアップを図る方を支援するべく、介護職員初任者研修の受講料を一部補助する取り組みを実施しています。介護職員初任者研修とは、介護職に従事するうえで基本となる知識・技術を学べる研修のこと。
補助を受ける条件は市町村によって異なりますが、対象者は5万円を上限に、補助を受けられます。今後、対象地域で介護職員や訪問介護員として活躍したいとお考えの方は、是非活用したい制度です。

参考元:群馬県|介護職員初任者研修の受講料補助が受けられます!
ケガや病気など、予期せぬトラブルが起きた場合でも、子どもたちが安心して適切な医療が受けられるよう、医療費にかかる自己負担の一部を県や市町村が助成する制度です。2023年10月からは対象範囲が高校生世代にまで引き上げられたため、県内のどこに住んでいても子どもの医療は無償となります。また、保護者の所得制限もなし。入院・通院ともに受診時の自己負担はなく、窓口での立て替え払いも発生しません。
子ども医療費の助成を受けるには、お住まいの市町村で申請手続きを行い、福祉医療費受給資格者証の交付・認定を受ける必要があります。県内の医療機関に受診する際には、福祉医療費受給資格者証と健康保険証を併せて窓口に提示すると、医療保険の自己負担分が無料に。
医療保険外となる健康診断料や予防接種代は支給対象ではありませんが、医療機関に受診する機会の多い子育て世帯にとっては十分に経済的負担の軽減が図れるでしょう。

参考元:群馬県|子ども医療費助成(子ども医療費無料化の制度)
住民税の住宅ローン控除を受けられる対象者の範囲が広がりました。これまでは1999年から2006年末までに入居した方が対象となっていましたが、厳しい経済状況を踏まえて、新たに2009年から2025年12月末までに入居した方が対象に。
所得税における控除可能額も過去最大規模にまで引き上げられており、所得税で控除しきれなかった分については、個人住民税で税額控除される仕組みです。控除の適用期間は入居時期によって異なり、最大で13年間まで延長可能。所得税の確定申告書を税務署に提出することで住宅ローン控除を受けられます。

参考元:群馬県|個人住民税の住宅ローン控除について

シンプルなキッチン収納と勾配天井
写真⑥和歌山県_シンプルなキッチン収納と勾配天井.jpg 131.74 KB

群馬県には、暮らしや住宅に関する支援制度がたくさんあります。また、山や高原といった変化に富む豊かな自然に恵まれており、幅広い世帯が暮らしやすい街です。エリアによっては気候特性が異なりますが、R+houseネットワークの工務店はその特性に適した一年中快適に暮らせる高断熱高気密な家づくりを得意としています。また、コスト面では無駄を省き、設計や部材調達に独自のルールを設けることで手の届きやすい価格でご提案しています。群馬県でのマイホームづくりを検討される際には、どうぞお気軽にご相談ください。

>>群馬県で高性能な注文住宅を手の届く価格で!R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら

執筆者
監修者
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
群馬県の注文住宅情報をもっと見る arrow_forward_ios
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

おしゃれなデザインの注文住宅15選!センスのいい家をつくるポイントは?

おしゃれなデザインの注文住宅15選!センスのいい家をつくるポイントは?

2024.10.25
【東京都】注文住宅の建築費用相場と坪単価!年収を考慮した住宅ローンの目安

【東京都】注文住宅の建築費用相場と坪単価!年収を考慮した住宅ローンの目安

2024.09.27
防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.20
伊勢崎市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文住宅を建てるおすすめスポットを紹介

伊勢崎市の住みやすさは?都心へのアクセスや注文住宅を建てるおすすめスポットを紹介

2024.11.25
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談