R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

愛媛県で注文住宅を建てたい方必見!建築相場や坪単価を知って年収に見合った家づくりをしよう

更新日 2024.09.13 / 公開日 2024.10.26
#マイホーム #一戸建て #新築 #注文住宅 #コスト

いざ「注文住宅を建てる」となっても、「自分の年収で、どのくらい理想を詰め込んだ家が建てられるのか」、具体的に把握できる方は少ないのではないでしょうか。資金計画がうまくいかないと、立派な家が建ったとしてもその後の生活やローンの返済が苦しくなることが想定できます。この記事では愛媛県で注文住宅を建てる方に向けて、建築相場や坪単価、年収を踏まえて建てるべき住宅のコストなどを紹介していきましょう。愛媛県で注文住宅を検討している方は必見です。

ロープやペット用階段があるリビング
目次

一軒家と豚の貯金箱のイラスト
写真②一軒家と豚の貯金箱のイラスト.jpg 28.07 KB
まずは、愛媛県で建てられている住宅の建築相場と、坪単価を紹介していきます。
国税庁が発表している2024年度のデータによると、愛媛県で建てられた木造住宅の建築相場は1㎡あたり212,000円/㎡で、坪単価にすると約70万円。全国平均は1㎡あたり207,000円/㎡で坪単価は約68万円のため、愛媛県の建築相場は平均よりも高めであるといえるでしょう。

参考元:国税庁|地域別・構造別の工事費用表(1㎡当たり)【2024年分用】
愛媛県の2024年における住宅地の公示地価は52,407円/㎡で、坪単価にすると約17万円です。以下、愛媛県の坪単価の高い地域をピックアップしています。

地域名 公示地価(/㎡) 坪単価(/坪)
松山市持田町4丁目 239,000 円 約79万円
松山市岩崎町1丁目 190,000 円 約62万円
松山市上市1丁目 179,000 円 約59万円
松山市緑町2丁目 169,000 円 約55万円
松山市柳井町1丁目 155,000 円 約51万円


県内では、坪単価ランキングの上位を松山市が占めています。松山市は比較的大きな都市である中核市であり、愛媛県の県庁所在地です。四国最大の都市とされていることが、松山市の坪単価に大きな影響を与えているのでしょう。

参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ

>>参考コラム:注文住宅の坪単価とは?坪・㎡(平米)の広さの目安を解説!

年収の文字と現金が入った封筒
写真③年収の文字と現金が入った封筒.jpg 32.4 KB
住宅金融支援機構が実施した2021年度の「フラット35利用者調査」によると、愛媛県で注文住宅を建てた方の平均世帯年収は約524万円で、全国平均は約602万円。土地付注文住宅を建てた方の平均世帯年収は約583万円で、全国平均は約639万円でした。

参考元:住宅金融支援機構|フラット35利用者調査結果 2021年度集計表

ローンの書類と電卓とお金
写真④ローンの書類と電卓とお金.jpg 75.9 KB
「人生で一番大きな買い物」と言われる住宅の購入。年収に見合ったコストの住宅を選び、毎月返せる金額を設定することが大切です。ここでは、年収を踏まえて建てるべき住宅のコストと、ローンの月々の返済額について紹介していきます。
住宅金融支援機構が実施した2021年度の愛媛県のデータを見ていきましょう。

                                             
注文住宅土地付注文住宅
年齢39.9歳38.9歳
世帯年収約524万円約583万円
建築費約3,183万円約2,943万円
土地代0円約1,031万円
手持ち金約508万円約442万円
機構からの借入金額約2,603万円約3,419万円
月々の返済額約8.7万円約11,1万円
総返済負担率22%24.3%


上記から、土地をすでに保有している場合は約3,183万円が必要で、土地を購入し住宅を建てる場合は約3,974万円が必要なことがわかります。したがって、注文住宅を建てる場合は年収の約6.1倍、土地付注文住宅を建てる場合は年収の約6.8倍を目安に資金計画を立てると良いでしょう。

参考元:住宅金融支援機構|フラット35利用者調査結果 2021年度集計表

>>参考コラム:注文住宅を建てるときに資金計画は必要?重要性と計画の立て方を解説
年収に見合ったローンの月々の返済額を知るためには、総返済負担率を参考にしましょう。総返済負担率とは、「年収に占める年間の返済額の割合」のこと。フラット35では総返済負担率を、「年収400万円未満ならば30%以下、年収400万円以上なら35%以下」と定めています。「この金額を毎月払い続けられるのか」と不安になったら、総返済負担率を計算してみると良いでしょう。

住宅とお金のことを考える夫婦
写真⑤住宅とお金のことを考える夫婦.jpg 50.13 KB
諸経費とは、土地購入費や住宅建築費とは別にかかる費用のこと。家づくりにおける資金計画を建てる際は、この「諸経費」も忘れてはなりません。諸経費は一般的に、総額の10〜12%とされています。フラット35の愛媛県のデータを参考にすると、家づくりに約3,974万円かかる場合、約397〜477万円が諸経費の目安になるでしょう。主な諸経費には以下のようなものがあります。

【土地関連】

・仲介手数料
・売買契約書印紙税
・登記費用
・固定資産税

【建物関連】

・地盤調査費用
・建築確認申請費用
・設計監理料
・不動産取得税
・登記費用
・工事請負契約書の印紙税
・建築確認の申請費用
・上下水道ガス引込費用
・司法書士報酬
・地鎮祭、上棟式の費用

【住宅ローン関連】

・印紙税
・ローン保証料
・団体信用生命保険料
・火災、地震保険料
・登録免許税(抵当権設定登記)
・司法書士報酬
・ローンの手数料や利息

【その他】


図面の上で話し合う人
写真⑥図面の上で話し合う人.jpg 46.46 KB
家を建てる際は、予算をかけるところとそれ以外のところのメリハリをつけることが大事です。ここでは、家づくりにおいてコストを抑えるポイントを紹介していきます。
床面積を小さくすることで、工事の手間や材料が少なく済み、建築費の節約につながります。例えば、長方形で検討していた床面積の角を削るだけでも数十万円単位で差が出る場合もあるのです。斜めにカットした部分にはバルコニーを設置するなど他の使い方ができます。「家が狭くなるのでは」と心配な方もいるかもしれませんが、廊下をなくしたり窓を大きくしたりして部屋を広く見せる工夫はいくらでも可能です。
家の形に凸凹があると、外壁の設置作業や内部構造が複雑になるため、シンプルな形の住宅よりも建築費が高くなります。一階と二階部分の壁の位置が同じ「総二階」がコストカットに効果的。一階と二階部分の壁や柱の位置が同じであれば、耐震性も高くなります。
ドアや壁が多いとその分、工事費や材料費がかかります。特に将来使う予定の子供部屋をドアや壁で細かく分けるパターンが多いのですが、カーテンなどで仕切ることで大幅なコストカットが見込めるでしょう。これは収納にも同じことがいえます。収納を減らすことも工事費や材料費の節約になり、コストカットを実現できるでしょう。
不要な窓を減らすことも、家づくりにおいてコストカットを実現するポイントの一つ。不要な窓があると家の断熱性能にも影響を及ぼすので、適切な箇所に適切な数の窓を設けるよう計画を立てましょう。
せっかく建てる注文住宅。あれこれとオプションをつけすぎて予算オーバーになるのはよくある話です。実際住んでみたら、「標準装備で良かった」なんてこともあるので、最初は最低限のオプションを選択して、必要になったら取り入れていくと良いでしょう。

>>参考コラム:注文住宅のこだわりを予算内で叶えるには?優先順位や失敗事例をご紹介
愛媛県では、日本三大悪風と呼ばれる「やまじ風」が吹くことがあります。これは大洲盆地と伊予灘の大きな気温差によって発生するとされており、1945年の枕崎台風や1951年のルース台風のときにやまじ風が地域に大きな被害をもたらしました。

R+houseでは、耐震等級3に加え、耐風等級2を満たした住宅を提供しています。また、壁と床が一体化した「面」で建物を支える「耐震パネル工法」を採用することで、地震にはもちろん、風にも優れた耐性を発揮。地震や風への不安がある方は、是非一度R+houseへご相談ください。

参考元:松山地方気象台|愛媛県の気象特性について

>>参考コラム:耐震等級が高い住宅のメリットとは?地震対策の3つの工法についても紹介

白一色の外壁にくり抜かれた木目がアクセントの外観
写真⑦静岡県_白一色の外壁にくり抜かれた木目がアクセントの外観.jpg 285.63 KB
注文住宅を建てる際は、自分たちの理想を叶えつつも、無理なく返せる資金計画を立てる必要があります。多くの受注棟数をもつR+houseネットワークの工務店では、無理や無駄のない家づくりによって、高品質な住宅を手の届く価格で提供しています。愛媛県で注文住宅を検討している方は、是非お任せください。

>>愛媛県で高品質な注文住宅を手の届く価格で!R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら
執筆者
監修者
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
愛媛県の注文住宅情報をもっと見る arrow_forward_ios
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21
和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.20
栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

2024.09.17
長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

2024.08.12
青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

2024.10.29

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談