R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

更新日 2024.08.16 / 公開日 2024.08.12
#注文住宅 #一戸建て #新築 #コスト #マイホーム #高気密 #高断熱 #高耐震

夢のマイホームを建てるための費用は、おおまかに分けると土地購入費と建築費があります。そして、その費用にあてるため、住宅ローンを利用する方がほとんどでしょう。ローンを組むには、経済状況に合わせて予算を決める必要があり、無理のない範囲での返済が必須となります。
この記事では、長野県にスポットを当てて、注文住宅を建てる際の費用相場、年収を踏まえて組むローンの目安などについて解説します。

シンボルツリーがある白くて明るい家
目次

マイホームと計算機と通帳
写真②マイホームと計算機と通帳.jpg 79.98 KB
まずは、注文住宅のコストについて、建築相場と土地の取得費用の観点から解説します。
2023年に国税庁が発表したデータによると、長野県の木造建築の費用は、192,000円/㎡(約63万円/坪)です。木造建築の費用の全国平均が、177,000円(約58万円/坪)となっており、長野県の木造建築の費用は、平均値よりも高いことが分かります。
続いて、2023年の長野県の公示地価の平均値は、36,200円(約12万円/坪)となっています。上記の内容を踏まえたうえで、仮に長野県内で、延床面積30坪の住宅を建築すると、「63万円×30(坪)=1,890万円」。長野県内で50坪の土地を購入した場合、「12万円×50(坪)=720万円」です。よって、長野県内で50坪の土地に延床面積30坪の住宅を建築すると、2,610万円が相場として考えられるでしょう。

なお、注文住宅の費用は土地と建物だけではありません。外構費用や太陽光発電の設置を検討している場合はその費用など、土地や建物以外の費用を見積もる必要があることを覚えておきましょう。
長野県の主要駅といえる長野駅周辺では、1,000万円台で手に入るエリアもあれば3,000万円台で土地購入するエリアもあります。長野駅から2時間ほど離れると、土地を1,000万円以下で購入可能なエリアも存在。
土地の価格は、土地の利便性や土地の形、広さなどさまざまな要素によって変動します。そのため、注文住宅を検討している場合は、土地探しなども含め、その土地や環境に精通している工務店に相談しながら進めていくのがおすすめです。

参考元:国税庁「地域別・構造別の工事費用表(1m2当たり)【令和5年分用】」
参考元:統計ステーションながの「地価公示(令和5年)市町村別・用途別平均価格及び変動率一覧表」
参考元:国土交通省「不動産情報ライブラリ」

>>参考コラム:住宅ローンにかかる諸費用はいくらくらい?種類や節約方法も解説
>>参考コラム:注文住宅を建てるときに資金計画は必要?重要性と計画の立て方を解説

給料袋
写真③給料袋.jpg 89.31 KB
2022年に国土交通省が公表したデータによると、全国で注文住宅を建てた世帯の平均年収は801万円となっています。そのうち、年収の割合で多いのは400万~600円の世帯です。
しかし、10.8%の方が世帯の平均年収400万円以下で家を建てています。世帯年収が平均以下であっても、きちんとした資金計画を立てることで、注文住宅を建てることができるでしょう。

参考元:国土交通省「令和4年度 住市場動向調査報告書」

おうち造りの資金計画
写真④おうち造りの資金計画.jpg 77.39 KB
注文住宅を建てる際、住宅ローンを組む方がほとんどでしょう。住宅ローンを組む際に気をつけなくてはいけないのが、「無理のない返済が可能か」という点です。年収に見合った住宅ローンの借入額でないと、月々の返済が負担になる場合があります。注文住宅で夢のマイホームを手に入れたとしても、生活にまで支障をきたしては意味がありません。
月々の返済額を決めるための指標のひとつに「返済負担率」があります。返済負担率は、年収に占める年間返済額の割合のことです。住宅ローンを組める多くの金融機関では、返済負担率を25%~35%ほどに設定している場合が多く、一般的には25%以内におさめるのが、返済するのに無理のない範囲とされています。
また、住宅ローンでは、「いくらまで借りられるのか」という点もポイントといえます。以下では、年収500万円の世帯を例にしてどの程度、借りられるのかを表で示します。ひとつの例として参考にしてみてください。

・年収500万円の世帯で返済負担率25%の場合は、毎月返済額10.4万円です。
(500万円×25%÷12ヶ月=10.4万円(毎月返済額))
・頭金なし
・間固定金利1.5%

返済期間 借入可能額
20年 2,155万円
30年 3,013万円
35年 3,397万円


>>参考コラム:注文住宅を検討中の方必見!住宅ローン情報まとめ|組む手順や注意点も解説

住宅メーカー
写真⑤住宅メーカー.jpg 61.61 KB
最後に、長野県で注文住宅を建てる際、コストを抑えつつも外せないポイントについて解説します。
家づくりでコストを抑えるポイントとしては、以下が挙げられます。

・床面積を小さくして、住宅の形はシンプル
・ドアや窓の数は必要最低限
・水回りの設備を近い位置に配置

家づくりで、住宅性能を落とさずコストを抑えるには、まず床面積と住宅の形がポイントです。同じ延床面積で住宅を建てる場合、平屋建てよりも総2階の住宅のほうが、基礎部分や屋根の面積が小さくすむため、建築費が安くなる傾向があります。また、住宅の形状は、外壁の表面積を最小限にできるシンプルな箱型の注文住宅がおすすめです。
室内においては、ドアや窓の数を必要最低限にすることがポイント。ものにもよりますが、ドアや窓一つ減らすだけで10万程度安くなります。とはいえ単にドアや窓を減らしてしまうと、自然光が室内に入りにくい・換気が困難といった問題も発生しやすくなるため、間取りを工夫する必要があるでしょう。
最後に、水回りの設備です。住宅内でお風呂やトイレ、キッチンなどの位置が遠くなると、配管が複雑になり、配管設備のコストが余計にかかってしまいます。そのため、水回りの設備は、近い位置に配置するのが良いでしょう。

>>参考コラム:平屋と二階建てならどっちを選ぶ?コストや利便性などを徹底比較!

高気密高断熱の家
写真⑥高気密高断熱の家.jpg 80.24 KB
長野県で注文住宅を建てる際に、外せないコストを抑えるポイントは、高断熱・高気密な住宅を検討することでしょう。
長野県は海岸からの距離が遠い内陸に位置しているため、内陸特有の気候です。内陸気候は、海からの影響を受けにくく、気温の変化が大きい特徴を持ちます。平地のほとんどが盆地の長野県は、昼と夜の温度差が激しく、典型的な内陸気候といえます。
長野県では、1年の間で最も低い月の平均気温と、最も高い月の平均気温との差は、25.8度。このように、気温差の激しい地域では、高断熱・高気密な住宅にすることで、冬は温かく夏は涼しい住環境をつくりだせるでしょう。

参考元:長野地方気象台「長野県の気候」
参考元:長野県観光機構「長野県ってどんなとこ?」

>>参考コラム:注文住宅を建てるなら性能が重要!住宅性能の種類からメリットまで解説

ブルーのソファがあるLDK
写真⑦愛知県_ブルーのソファがあるLDK.jpg 430.04 KB
注文住宅を検討する際、まずは予算を明確にすることが重要です。土地の価格は、土地の利便性や土地の形、広さなどさまざまな要素によって変動します。建物自体もこだわるポイントによって、費用が異なるでしょう。そのため、家を建てる地域に精通した、建物の性能について信頼できる住宅会社に依頼することが大切です。
R+houseネットワークでは、土地の特徴や建主のニーズを汲んだ住宅設計を行っています。また、コストを抑えつつ、機能性とデザイン性のどちらも優れた注文住宅の提供を可能にしています。
長野県で注文住宅を建てる際は、是非R+houseネットワークの工務店にご相談ください。

>>長野県で叶える、高性能でおしゃれなマイホーム!R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
注文住宅でおしゃれな家を建てるには?ポイントや注意点を解説!

注文住宅でおしゃれな家を建てるには?ポイントや注意点を解説!

2024.05.17
鳥取県で注文住宅を建てるときの相場は?コストダウン方法など家づくりのヒントも

鳥取県で注文住宅を建てるときの相場は?コストダウン方法など家づくりのヒントも

2024.08.23
長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

2024.08.12
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21
熊本県で建てる注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくり

熊本県で建てる注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくり

2024.08.19

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談