R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

【米子市】注文住宅の建築費用相場と坪単価は?年収ごとの借入返済額も解説

更新日 2024.09.04 / 公開日 2024.10.09
#マイホーム #一戸建て #注文住宅 #新築 #コスト

家づくりで気になることのひとつが、費用面という方は少なくありません。無理のない範囲で住宅ローンを返済するには、年収に合わせて借入計画を立てることが大切です。こちらの記事では、鳥取県米子市で注文住宅の取得を検討中の方に向けて、建築や土地の購入にかかる費用相場をご紹介。どれくらいの借入額であれば無理なく返済できるかについてわかりやすくまとめています。マイホームの購入を検討中の方は、ぜひお役立てください。

大開口から光が差し込むリビング
目次

家と通帳と夫婦
写真②家と通帳と夫婦-min.jpg 34.84 KB
まずは、米子市で注文住宅を建てる際にかかる費用について確認しておきましょう。
2024年の国税庁の調査では、米子市を含む鳥取県で着工された木造住宅工事費用は、1坪(約3.3㎡)あたり742,500円と算出されます。全国平均での工事費用は683,100円なので、全国平均に比べて、やや高めの印象です。

2022年に住宅金融支援機構の住宅ローン「フラット35」を利用した方の調査では、鳥取県で土地付き注文住宅を購入した方の平均住宅面積は約36.8坪(121.8㎡)ということがわかります。また、同調査によれば、鳥取県で土地付き注文住宅の建設にかかった費用は約3,216万円と報告されています。ただし「フラット35」を利用した方に限定した数値であり、すべての方に当てはまるわけではありません。あくまでも目安として参考にしてください。

参考元:国税庁「地域別・構造別の工事費用表(1m当たり)【令和6年分用】」
参考元:住宅金融支援機構「2022年度集計表:フラット35」

住宅街の空き地を見つめる男性
写真③住宅街の空き地を見つめる男性.jpg 82.9 KB
2024年に国土交通省が行った調査では、米子市の平均地価は32,000円/㎡と報告されています。これは坪単価では105,600円と算出され、仮に37坪を購入した場合では約390万円が必要となる計算です。

米子市はエリアによって地価が大きく変動します。もっとも高いエリアはJR米子駅周辺の明治町で約33万円/坪、次いで加茂町1丁目が約27万円/坪、西福原7丁目が約22万円/坪です。

前年からの変動率は全体で-0.08%となっており、ここ数年はほぼ横ばいで推移しています。しかし、地価は需要や市場動向、環境の変化といったさまざまな要因が複合的に絡み合うことで左右されます。購入しようとしたときには地価が変動している可能性も十分に考えられるため、あくまでも現時点(2024年7月)での数値として目安程度に捉えるようにしましょう。

なお、上記で算出した建築費用と坪単価を踏まえると、米子市で平均的なマイホームを取得した場合には、建築費用約2,747万円+土地代約390万円で合わせて約3,137万円が必要な費用の目安となります。住まいの間取りや居住地によっても異なりますが、米子市の家づくりではざっと3,000万円程度が必要になることを念頭に置いておくと良いでしょう。

参考元:土地代データ|米子市の地点ランキング

>>参考コラム:注文住宅の坪単価とは?坪・㎡(平米)の広さの目安を解説!

戸建て住宅の模型を持って人差し指を立てるスーツ姿のミドル女性
写真④戸建て住宅の模型を持って人差し指を立てるスーツ姿のミドル女性-min.jpg 87.87 KB
マイホームの建築にはまとまった金額が必要になりますが、無理のない返済計画を立てるうえで忘れてはいけないのが「年収に見合った金額を借入すること」です。ここからは、年収から見た適正な住宅価格についてシミュレーションしていきましょう。
年収に見合った住宅価格を算出する際は、年収の5~6倍を目安にすると良いでしょう。このルールに則れば、年収400万円の方なら2,000~2,400万円、年収500万円の方であれば2,500~3,000万円が購入すべき住宅の適正価格となります。このように年収から適した住宅価格を推定するのが「年収倍率」という考え方です。

しかし、住宅ローンの利用を前提とした資金計画では「返済比率」も無視できないポイントです。返済比率とは、手取り年収に対する住宅ローン返済額の割合です。返済額が高すぎれば家計が圧迫され、住宅ローンの完済が難しくなることから、金融機関では住宅ローンの審査で返済比率を重視しています。

金融機関が住宅ローンの審査で用いる返済比率の基準値は30~35%が一般的です。子どもの教育費や親の介護費用などでこれから大きな出費が予想される家庭では、安易に年収だけで返済比率を決めるのは望ましくありません。生活に影響を及ぼすような大きな出費をあらかじめ考慮してローンシミュレーションをしておくと安心です。

>>参考コラム:住宅ローンの審査から借入までを解説!通過の基準やローンの選び方も

ローンと書かれた積み木と紙の家
写真⑤ローンと書かれた積み木と紙の家-min.jpg 68.75 KB
2022年度に住宅金融支援機構が行った調査によれば、鳥取県で土地付き注文住宅をした方の世帯年収は646万円であったことが明らかになっています。上で説明したポイントを踏まえると、世帯年収が650万円(手取り約500万円)の方の適正な物件価格は3,250~3,900万円、毎年の返済額は100~125万円以内に収まるようにしておくのが理想的な資金計画です。以下では、手取り年収に応じた適正な借入可能額と毎月の返済額を算出したものを表にまとめました。ご自身の年収と照らし合わせて検討してみてください。

※返済比率30%・ボーナス割合0%・返済期間35年・審査金利(※)4%で算出
年収 借入可能額 毎月の返済額
400万円 2,250万円 8.4万円
500万円 2,820万円 10.5万円
600万円 3,380万円 12.5万円
700万円 3,950万円 14.6万円

(※)審査金利…住宅ローンを利用する際に返済する能力があるか確認するときに使われる金利のこと。支払いの際に適用される金利より高く設定されている。

仮に返済比率を35%とすると、手取り年収500万円の方では借入可能額が3,293万円、毎月の返済額は14.6万円となります。借入可能額は、家計の状況や今後起こりうるライフプランも合わせて試算することが重要です。

参考元:住宅金融支援機構「2022年度集計表:フラット35」

>>参考コラム:注文住宅を建てるときに資金計画は必要?重要性と計画の立て方を解説

結露のイメージ
写真⑥結露のイメージ.jpg 63.12 KB
米子市は、海や山に囲まれた自然豊かなエリア。起伏が少なく穏やかな平野地帯ですが、冬には曇りや雪が多い日本海型の気候に属しています。また、年間を通して降水量も多い多湿地帯です。そのため米子市で快適に暮らすには、住まいの結露対策が欠かせません。

結露対策としては、たとえば窓ガラスやサッシに断熱性能の高い部材を使用する方法があります。しかし、断熱性能の高い部材の中には外壁内部に湿気が残り、結露を引き起こしやすい性質のものも。

R+houseでは、断熱性や防湿性、施工性に優れたR+パネルを採用。R+パネルは結露しない断熱材で、シロアリの食害やカビの繁殖を防ぎます。断熱性が高いことから外気の影響を受けにくく、光熱費の節約効果も期待できるでしょう。

>>参考コラム:注文住宅を建てるなら性能が重要!住宅性能の種類からメリットまで解説

家づくりで費用を抑えるには、一般的に床面積を小さくする、部屋数を少なくするといった方法がありますが、家の性能を高めることが結果としてコストの削減につながることも。マイホームの取得にあたっては、建築費や土地の購入費だけでなく光熱費やメンテナンスなど、住み始めたあとの維持費用のことまでしっかりと考えたうえで資金計画を立てることが大切です。

参考元:米子市|市の概要
参考元:米子市|第1章 米子市の概要

グレーと木張りの外壁の家
写真⑦徳島県_グレーと木張りの外壁の家-min.jpg 140.5 KB
マイホームの購入は、一生の中で何度もあることではありません。だからこそR+houseネットワークの工務店では、お客様に価格・性能・デザイン性すべてにおいて妥協のない家づくりを行ってもらいたいと考えています。弊社は、高温多湿な米子市で地域の気候に適した住まいをご提案しています。米子市で長く快適に暮らせる家づくりを検討中の方は、是非お気軽にご相談ください。

>>米子市で機能性やデザイン性を兼ね備えた注文住宅を手の届く価格で!R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら
執筆者
監修者
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
米子市の注文住宅情報をもっと見る arrow_forward_ios
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21
和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.20
栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

2024.09.17
長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

2024.08.12
青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

2024.10.29

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談