R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

熊本県で建てる注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくり

更新日 2024.08.16 / 公開日 2024.08.19
#注文住宅 #一戸建て #新築 #コスト

注文住宅を建てる際は、自分の年収に見合ったコストの住宅を検討する必要があります。適切な資金計画を立てないと、ローンの返済が難しくなるなど、後々苦しい思いをするでしょう。そこでこの記事では、熊本県にスポットを当てて、注文住宅の建築相場と坪単価を紹介するとともに、自分の年収に見合った家づくりについて解説していきます。熊本県で注文住宅を検討している方や、自分の年収に基づく住宅の適正コストを知りたい方は、必見です。

大きな植物があるカフェのような明るいLDK
目次

街中の売地
写真②街中の売地.jpg 97.04 KB
まずは、熊本県の建築相場と坪単価について見ていきましょう。
国税庁が発表した令和5年における、熊本県の1坪あたりの構造別工事費用は以下の通りです。比較できるように()内には全国平均を記載しています。

【木造】
60万円(58万円)

【鉄骨鉄筋コンクリート造】
87万円(87万円)

【鉄筋コンクリート造】
91万円(91万円)

【鉄骨造】
89万円(89万円)

熊本県の建築相場は、全国平均とほぼ同じくらいと言えるでしょう。

参考元:国税庁|地域別・構造別の工事費用表(1m当たり)【令和5年分用】
熊本県の県庁所在地である、熊本市中央区における2024年の住宅地地価公示価格は120,074円で、坪単価にすると39万円です。以下で熊本県における2024年の住宅地地価公示価格の高い地域を挙げてみました。

【1】熊本市中央区新屋敷1丁目:79万円
【2】熊本市中央区大江6丁目:59万円
【3】熊本市中央区水前寺2丁目:56万円
【4】熊本市中央区水前寺5丁目:56万円
【5】熊本市中央区京町2丁目:50万円

1位から5位まで熊本市中央区が独占しています。熊本市中央区は、熊本城があり、都市機能が備わっている中心市街地。農地などは少なく、商業施設や公共施設、住宅地が地域のほとんどを占めています。また、中央区は医療施設や教育施設、市電や電鉄、バスも充実していることから、熊本県の中では地価が高い傾向にあるのでしょう。

参考元:地価公示・地価調査| 地価公示 [熊本県] 熊本市中央区 (2023年)
参考元:地価公示・地価調査| 熊本県ランキング [地価公示] 熊本県 熊本市中央区 -住宅地-(2024年)

>>参考コラム:注文住宅の坪単価とは?坪・㎡(平米)の広さの目安を解説!

住宅とお金のことを考える夫婦
写真③住宅とお金のことを考える夫婦-min.jpg 50.13 KB
令和4年度実施の住宅市場動向調査から、注文住宅を建てた世代で最も多いのが30代で、平均年収は801万円であることがわかりました。年収の割合で多いのが400万~600万円の世帯。しかし、平均年収が400万円以下の世帯では家が建てられないわけではありません。しっかりと資金計画を立てて、無理なく生活できる理想のマイホームを実現しましょう。

参考元:国土交通省|令和4年度 住宅市場同行調査 37P・41P

>>参考コラム:注文住宅を建てるときに資金計画は必要?重要性と計画の立て方を解説

電卓の前で考える人々
写真④電卓の前で考える人々.jpg 47.23 KB
注文住宅を建てる際、8割以上の方が利用するといわれている住宅ローン。住宅ローンを組む際は、世帯の年収を踏まえた上で、どのくらいのコストの住宅を建てるのか検討する必要があります。以下では、年収を踏まえた最適な住宅のコストに加え、月々のローンの返済額について紹介していきます。住宅金融支援機構が行った2021年度のフラット35利用者調査から、熊本県のデータを見ていきましょう。

注文住宅 土地付注文住宅
年齢 45.1歳 38.2歳
世帯年収 約528万円 約584万円
土地代 0円 約909万円
建設費 約3,383万円 約3,092万円
手持金 約427万円 288万円
民間金融機関からの借入金額 約913万円 約196万円
月々の返済額 約9.4万円 約11.3万円
総返済負担率 22.5% 24.8%


表の一番下にある総返済負担率とは、年収に対して返済額が占める割合のことです。住宅金融機構では、無理のない適切な資金計画を立てられるように、年収400万円未満なら30%以下、400万円以上なら35%以下と基準を設けています。これを1つの基準として、注文住宅の予算を検討すると良いでしょう。

参考元:三井住友信託銀行|住まいと資産形成に関する意識と実態調査(2022年)
参考元:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査 2021年度集計表」

>>参考コラム:注文住宅を検討中の方必見!住宅ローン情報まとめ|組む手順や注意点も解説

指示棒を持つビジネスパーソン男性
写真⑤指示棒を持つビジネスパーソン男性-min.jpg 92.32 KB
家づくりの際は、土地代と建物代に加え、いつくかの諸経費が発生します。諸経費も頭に入れて資金計画を立てなければ、後から予算オーバーとなったり、こだわりたい部分にお金をかけられなかったりなどの事態が起きてしまいます。家づくりにおける諸経費の目安は、土地代+建物の建設費の10~12%。例えば、1,000万円の土地に、3,000万円の住宅を建てた場合、4,000万円の10~12%、つまり400~480万円が諸経費の目安と算出できます。以下は家づくりに際して発生する、諸経費の一例です。

土地関連の諸経費

・不動産取得税
・登録免許税
・印紙税
・仲介手数料
・司法書士報酬

建物関連の諸経費

・地盤調査費用
・建築確認申請費用
・印紙税
・登録免許税
・不動産取得税
・司法書士報酬
・建築設計費
・ライフラインの引き込み工事費
・外構工事費
・地鎮祭、上棟式にかかる費用

住宅ローン関連の諸経費

・保証料
・手数料
・登記費用
・地震保険料
・火災保険料

>>参考コラム:住宅ローンにかかる諸費用はいくらくらい?種類や節約方法も解説

図面の上で話し合う人
写真⑥図面の上で話し合う人.jpg 46.46 KB
ここでは、コストをできるだけ抑えつつも理想の家を叶えるために意識してほしいポイントを紹介していきます。
コストをできるだけ抑えて家づくりをしたい方は、家の形をシンプルな箱型にするのがおすすめです。柱や外壁の表面積を減らせ、材料費の節約になります。また、1階と2階の柱や壁の位置が一致すると、耐震性の向上が期待できます。万が一大きな地震が起きても、耐震性が高いため、修繕費がかかりにくくなるでしょう。
例えば、ドアや窓の数を最小限にするのも、コストを抑えた家づくりのポイント。窓の数を1つ減らすだけでも10万円ほど節約ができる場合もあります。また、照明器具やコンセントについても、実際の生活をイメージしつつ数を見直してみましょう。設備のランクを下げたり、種類を変えたりして節約するのもおすすめです。
お風呂や洗面台、トイレなどの水回りが散らばっていると配管が複雑になるため、余計なコストがかかりやすくなります。また、収納を各部屋に配置するとその分材料費や施工費が余計にかかるでしょう。こういった理由から水回りや収納は一箇所にまとめることで、コストダウンが目指せます。
コストを抑えた家づくりを目指すなら、総2階の住宅にして床面積を抑えるのがおすすめです。総2階とは、1階と2階が同じような作り・面積の住宅のこと。同じ床面積の平屋や部分2階建ての家よりも、屋根や基礎部分が少なくて済むので節約になります。
和室は洋室よりも材料費や施工費が高い傾向にあります。加えて、和室に使われる襖や畳は、定期的なメンテナンスが必要なため、コストを抑えた家づくりには向いていません。
熊本県は、東シナ海から流れてくる湿った空気が九州山地にぶつかることで大雨が降りやすい地域。梅雨時の集中豪雨や強い勢力の台風も、他の地域より発生しやすい傾向にあります。そのため、熊本県の家づくりにおいては、災害対策の検討が欠かせません。土地探しをする際は、ハザードマップを用いて、土地の安全性を確かめましょう。

>>参考コラム:注文住宅でできる水害対策は?ハザードマップの見方や高リスクな場所も紹介

黒いガルバリウム鋼板のシンプルな平屋
写真⑦長野県_黒いガルバリウム鋼板のシンプルな平屋.jpg 184.07 KB
「年収が平均よりも低いから理想の住まいが建てられない」といった心配は不要です。年収を踏まえて建てるべき住宅のコストや月々の返済額は大体決まっていますが、コストを抑えた家づくりのポイントを押さえれば、理想の住まいへ近づくでしょう。R+houseネットワークの工務店では、お客様の理想を、無理なく無駄なく叶えるお手伝いをしています。家づくりに関して不安がある方は、是非一度R +houseネットワークの工務店へご相談ください。ライフプランや資金計画について一緒に考えましょう。

>>熊本県でコストパフォーマンスの高い家づくりが叶う、R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら
執筆者
監修者
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
熊本県の注文住宅情報をもっと見る arrow_forward_ios
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21
和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.20
栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

2024.09.17
長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

2024.08.12
青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

2024.10.29

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談