R+houseネットワーク
注文住宅の基礎知識

【徳島県】注文住宅の建築相場・坪単価を解説!年収に見合った家づくりをしよう

更新日 2024.09.09 / 公開日 2024.09.09
#コスト #マイホーム #新築 #一戸建て #注文住宅

せっかく注文住宅を建てるなら、こだわりのある家を建てたいと思うでしょう。しかし予算が多ければ理想を詰め込めますが、なかなかそうはいかないもの。限りある予算の中で理想の家を建てるには、資金計画が大切です。おろそかにしていると「住宅ローンを返すのがしんどい」となる可能性も考えられます。そこで今回は徳島県にスポットを当て、建築相場や坪単価をご紹介。あわせて、予算や住宅ローンの適性額など、年収に合った家づくりの考え方を解説します。

植栽が美しい白・黒・木目の外観
目次

【徳島県】眉山公園から徳島市街・淡路島・沼島方面を望む
写真②【徳島県】眉山公園から徳島市街・淡路島・沼島方面を望む-min.jpg 84.21 KB
「自分たちでも注文住宅を建てられるのかな?」注文住宅を建てる際に気になるのが、建築費用ではないでしょうか。土地を持っていない場合は、家と土地の両方を買わなければならないため、どのくらいの費用がかかるのか把握しておくと安心できるでしょう。
まずは、徳島県における建築相場をご紹介します。住宅金融支援機構が行なった調査をもとに、2022年度に住宅ローン「フラット35」を利用した方の建築費の平均を以下の表にまとめました。

注文住宅のみの建築相場

                    
地域敷地面積/住宅面積建築費
全国321.7㎡/122.8㎡約3,715万円
徳島県295.6㎡/114.2㎡約3,093万円
四国圏390.8㎡/121.3㎡約3,502万円

※万位以下は四捨五入して表記

徳島県で注文住宅を建てる場合は、全国と比べて敷地面積も住宅面積も狭くなる傾向にあるようです。しかしその分建築費の相場も低くなる特徴があります。

土地付注文住宅の建築相場


                    
地域敷地面積/住宅面積建築費
全国237.0㎡/111.5㎡約3,195万円
徳島県303.1㎡/110.9㎡約2,883万円
四国圏293.7㎡/112.5㎡約3,224万円

※万位以下は四捨五入して表記

土地付注文住宅の場合は、全国、四国圏と比べて敷地面積が広いですが建築費用の相場は約300万円も安くなっています。

建築費は建物の大きさ(面積)によって異なります。その際に目安となるのが「坪単価(1坪=約3.3平米)」です。
例えばA工務店で延床面積40坪の家を建て場合、建築費は2,400万円となります。ここから算出すると、A工務店の坪単価は60万円とわかります。

参考元:住宅金融支援機構|2022年度 フラット35利用者調査
土地を購入する場合、ポイントとなるのが土地の坪単価です。
公示地価・基準地価マップにおける2024年7月現在の徳島県の公示価格は196,743円/坪となっています。
ここでは、公示価格が高い徳島県の市町村をご紹介します。

1.徳島市:300,991円/坪
2.藍住町:199,917円/坪
3.北島市:159,338円/坪
4.石井町:132,066円/坪
5.三好市:130,909円/坪

徳島市と北島市は変動率がプラスになっていますが、そのほかの地域は変化なし、あるいはマイナスとなっているため比較的安い土地が探せるでしょう。

参考元:土地代データ|徳島県の市町村地価ランキング

>>参考コラム:注文住宅の坪単価とは?坪・㎡(平米)の広さの目安を解説!

おうち造りの資金計画
写真③おうち造りの資金計画.jpg 77.39 KB
注文住宅を建てる際に予算や住宅ローンの目安となるのが、年収です。年収に見合った資金計画を立て住宅を購入しなければ、住宅ローンの返済が苦しくなり、住み始めてから後悔することになるかもしれません。
ここでは住宅金融支援機構のデータをもとに、2022年度に住宅ローン「フラット35」を利用した方の世帯年収を見ていきましょう。

全国 徳島県 四国圏
注文住宅 624万円 539万円 596万円
土地付注文住宅 660万円 560万円 615万円

※万位以下は四捨五入して表記
注文住宅は人生で大きな買い物となるため、住宅ローンを利用して購入する方が多いでしょう。「どのくらいまで借りられるの?」と考えた時に目安にしたいのが「年収倍率(住宅購入費を世帯年収で割った数値)」です。
一般的に住宅ローンを借りる場合、「年収の5~6倍」が無理のない借入額とされています。

住宅金融支援機構の2022年度の調査では、徳島県で注文住宅を建てた方の年収倍率は6倍です。土地付注文住宅の場合は、7.3倍となっており少し高い傾向にあります。
住宅ローンの借り入れの目安である5~6倍を超えた金額を借りることは可能ですが、きちんと返済ができなくては意味がありません。そのため借入額は「返済比率(年間返済額が年収に占める割合)」を目安にすると良いでしょう。
無理のない返済比率は20~25%が理想とされています。住宅金融支援機構の2022年度の調査における徳島県の注文住宅の返済比率は、平均で19.2%と理想よりも低い数値でした。

R+houseでは、予算をもとにコストを抑えた住宅の提案が可能です。デザイン性や性能に優れた住宅を手の届く価格で提供いたします。

参考元:住宅金融支援機構|2022年度 フラット35利用者調査

>>参考コラム:注文住宅を検討中の方必見!住宅ローン情報まとめ|組む手順や注意点も解説

住宅模型
写真④住宅模型-min.jpg 81.5 KB
予算を考えながら家づくりをしていても、やりたいことを詰め込んでしまい予算オーバーとなることもあるでしょう。ここでは、コスト削減の方法についてご紹介します。
建物の形状の工夫には以下の方法があります。

・床面積を小さくする
・家の形をシンプルにする
・総二階にする
・屋根の形を安いデザインにする
など

コスト削減で一番に考えたいのが、床面積の大きさです。「坪単価×床面積」が建築費となるため、床面積を減らすことで大幅なコスト削減につながるでしょう。

住宅図面に置かれたミニチュアの家
写真⑤住宅図面に置かれたミニチュアの家-min.jpg 88.17 KB
間取りの工夫次第でもコスト削減が可能です。

・部屋の数を減らす
・和室を作らない
・水回りを近くにまとめる
・窓の数を減らす
など

部屋数が多くなるとその分の建具や壁などが必要になり、費用がかかります。また和室は洋室よりも高くなる傾向にあるため、洋室を必要な数だけ設けるようにしましょう。
設備におけるコスト削減の方法は以下になります。

・ランクを下げる
・照明やエアコンなど自分たちで用意する
・太陽光発電システムの導入は良く考える
など

キッチンやトイレなどの設備にこだわりすぎると、費用が膨らんでしまいます。こだわりすぎず必要な設備を採用するようにしましょう。
注文住宅を購入する際は、建築費用や土地代のほかに別途「諸経費」がかかることも忘れてはいけません。一般的に諸経費は建築費用の10~12%で、住宅ローンでまかなうことは難しいとされています。何百万円のお金を現金で用意しなければならないため、諸経費のことも考えた資金計画を立てましょう。

>>参考コラム:注文住宅の購入には諸費用がかかる!項目や費用の目安を知っておこう

ポイントと書かれた紙
写真⑥ポイントと書かれた紙-min.jpg 97.62 KB
注文住宅を建てる際は、建てる土地に合った家づくりが大切です。ここでは、徳島県で注文住宅を建てる際に外せないポイントをご紹介します。
徳島県北部は瀬戸内気候に属しており、温暖で雨も少ないのが特徴です。一方、太平洋気候に属している南部は雨も多く、梅雨や台風の時期には記録的な大雨となる場合もあります。
徳島市においては、全校平均よりも気温が高く、冬場でも過ごしやすいでしょう。
そのため徳島県では、夏の暑さや雨の時期の湿気への対策が必要です。「高断熱・高気密」の家づくりを行うことが効果的と言えるでしょう。

参考元:気象庁|徳島県の天気の特徴

>>参考コラム:注文住宅の断熱性能はどう違うの?基礎知識やメリット・デメリットをおさらい
徳島県では、南海トラフ地震の発生が懸念されており、想定される揺れの大きさは震度6弱~7です。
そのため「耐震性」の高い住宅が求められるでしょう。地震大国である日本では、耐震等級3の住宅であれば、震度6以上の強い地震が起きても軽い補修程度ですむと言われています。徳島県で家を建てる際は、耐震性にもこだわるのがポイントです。

>>参考コラム:耐震とは?快適な暮らしに必要な耐震の知識|メリット・デメリットも解説

キッチンから見た木目調の明るいリビング
写真⑦静岡県_キッチンから見た木目調の明るいリビング.jpg 175.2 KB
注文住宅を建てる際は、土地や建物の費用だけでなく月々のローン返済額などを見据えた資金計画が大切です。R+houseでは、トータルコストを考えた家づくりを提案しております。徳島県で注文住宅を建てる際には、お気軽にご相談ください。

>>徳島県で建てられるコストパフォーマンスに優れた注文住宅!R+houseネットワークのコストのしくみについてはこちら
執筆者
監修者
注文住宅の基礎知識
「注文住宅の基礎知識」のコラムをもっと見る
徳島県の注文住宅情報をもっと見る arrow_forward_ios
施工事例リンク

「注文住宅の基礎知識」のコラムでよく読まれています

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

防火地域・準防火地域とは?家を建てる際の制限やメリット、デメリットなど

2024.03.14
岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

岡山県の注文住宅の建築相場や坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.21
和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

和歌山県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!年収に合った家づくりをご紹介

2024.08.20
栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

栃木県の注文住宅の建築相場と坪単価まとめ!自分の年収でできる家づくりとは?

2024.09.17
長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

長野県で注文住宅を建てる場合の建築相場と坪単価!自分の年収でできる家づくり

2024.08.12
青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

青森県の注文住宅建築相場と坪単価まとめ!年収で考える家づくり

2024.10.29

カテゴリからコラムを探す

設備・性能
設備・性能
注文住宅の基礎知識
注文住宅の基礎知識
お金と住まい
お金と住まい
家と周辺環境
家と周辺環境
間取りのヒント
間取りのヒント
個性が見える施工事例
個性が見える施工事例
スタイル・暮らしのヒント
スタイル・暮らしのヒント
デザインのヒント
デザインのヒント
カタログ請求
イベント検索
工務店無料相談